雇用契約と委託契約の違いって? どちらが働きやすいか考えてみよう

疑問

会社に雇用されるのが「雇用契約」、取引先から業務を委託されるのが「委託契約」。どちらも「仕事をする」という意味では同じですが、両者を取りまく環境は全く違います。

今回は「雇用契約」と「委託契約」の違いについて考えてみました。

目次

雇用契約とは

仕事

会社と雇用契約を結び、その会社の与える労働に従事するのが「雇用契約」です。いわゆる会社員やフリーター、パートなど、どこかの会社に「雇われている」人のことを指します。

ちゃんとした会社なら、たとえバイトやパートであっても「雇用契約書」を結びます。雇用契約書には様々な条件が記載され、雇用される人はその条件を守る義務があります。

たとえば労働時間や休日、賃金や残業代など、前もって会社が決めている条件の中で働くことになります。

委託契約とは

仕事

特定の会社から何らかの業務を委託され、その業務を遂行するのが「委託契約」です。会社員のように「雇用関係」があるわけではありません。基本的に「個人事業主」になります。

委託契約の場合は「業務委託契約書」を結びます。委託される業務の内容や受け渡し方法、金額などが明記されています。労働時間や休日などの取り決めはなく、成果物によって報酬が支払われます。

雇用契約の特徴

雇用契約の主な特徴として

    • 時間拘束
    • 時給、固定給、基本給
    • 社会保険完備
    • 会社という後ろ盾がある

ということが挙げられます。

会社

会社に雇用されている人は、原則として決められた時間に決められた場所に出社し、仕事をします。給料は時給、固定給、基本給などがあり、残業代が出る会社も多いですよね。「時間に縛られている」というのが一番大きな特徴と言えます。

社会保険などは会社が給料から天引きすることによって、自分では何も手続きする必要がありません。労災などがあっても会社が守ってくれます。

会社という後ろ盾があるということは、雇用契約を結ぶ大きなメリットと言えそうです。

委託契約の特徴

委託契約の主な特徴として

      • 単価×量
      • 早く終われば早く休める
      • 国保や年金は自分で管理
      • 後ろ盾はないけど努力次第で収入は増える

ということが挙げられます。

仕事

時間で拘束されない分、納品する成果物をどれくらいの量こなせるかで報酬も変わってきます。会社員だと毎月のお給料の額はほぼ一定ですが、委託契約の場合は「単価」と「量」によってその月の報酬が異なります。

その代わり、成果物を早く仕上げることができれば、余った時間を休息時間にあてることができます。「報酬は一定ではないが時間に融通が利く」ことは、委託契約の大きな特徴です。

委託契約は「個人事業主」なので、税金や社会保険は自分で管理する必要があります。確定申告も、会社員時代は「年末調整」で会社が勝手に処理をしてくれましたが、個人事業主は自分で帳簿をつけ、確定申告をする必要があります。

そして「会社員」という肩書は、たとえばスマホの機種変更で分割契約をするときなど、とても有利に働きます。個人事業主は「会社」という後ろ盾がないため、よっぽど収益がないと社会的信用が得られません。これは意外な盲点です。

でも後ろ盾がない分、会社という一企業に縛られていないので、自分で新たな取引先を開拓し、収入を増やすことは可能です。税金などの管理さえしっかりしていれば、自分の力で収入を上げることができるのは、委託契約の大きなメリットです。

どちらが働きやすいかは自分次第

私はいわゆる「会社員」を長らくやってからライターになったので、雇用されていた期間の方が長いです。委託契約を交わして「個人事業主」となった今、こうやって改めて比較してみると、それぞれに大きな違いがあるということがよくわかります。

仕事

日本はまだまだ「会社に属している」人の方が立場が強い社会です。住宅ローンなどの申請も、会社に長く勤めている実績があればほぼ問題なく通ります。でも個人事業主はそう簡単にはいきません。会社員よりも厳しい審査があり、収益によっては住宅ローンなどが通らないことも多いようです。

「雇用契約」をひとことで言ってしまえば「安心を手に入れるための取引」
「委託契約」をひとことで言ってしまえば「新しい世界で冒険できる取引」

安心を取るか、冒険を取るか。どちらが自分に合っているかは、今後自分がどのような人生を送りたいかによって変わってくるのではないでしょうか。

「勤め人」から「フリーライター」になって早1年…良かったことと悪かったこと

2015.10.25

まとめ

雇用契約と委託契約の違いについて、簡単ではありますがまとめてみました。会社員として過ごした時期が長かったので、個人事業主になって初めて知ったこともたくさんありました。特に税金や社会保険関係は大変だし面倒ですよね。

私の場合は「もう会社に雇用されるのではなく、自分の力で仕事を取りたい!」と思ってライターの道に進みましたが、中には会社員とライターの「二足のわらじ」状態の人も多いのではないでしょうか。

「安心」のわらじを脱ぎ捨てて新しい冒険に出るか、二足とも履いたまま「安心と冒険」の両方を取るか、または「冒険の世界」のわらじを脱ぎ捨てて安心な世界へとどまるか……。

人生はたったの一度だけ。後悔しない選択をしたいですよね。