コピペルナーの各種設定

パソコン

文献を登録する

1.文献集一覧を開く

スタート画面の[文献集一覧]をクリックして[文献集一覧]ウィンドウを表示します。
※すでに登録済みの文献を選択して[選択した文献を開く]をクリックすると、文献が開きます。

各種設定1

 

2.文献集を追加する

[新規文献集]をクリックすると表示される[新規文献集]ウィンドウの[文献追加]をクリックします。
[文献追加]ダイヤログボックスで文献として登録したいファイル(フォルダー)を選択し、[ファイルの追加/フォルダーの追加/サブフォルダーごと追加]を選択します。選択したファイル(フォルダー)が[追加する文献]に移動したことを確認し、[追加]をクリックすると[新規文献集]ウィンドウに戻ります。

各種設定2

 

3.文献集を保存する

文献集名を入力し、[追加]をクリックします。[保存]ダイヤログボックスで保存先 を指定して保存します。

各種設定3

 

オプションの設定をする

スタート画面の[オプション]をクリックして[オプション]ウィンドウを表示します。
設定変更後[OK]をクリックすると、設定の変更が行えます。

<全般>
[検索条件設定]で表示される各種設定の規定値の指定を行います。

<構成>
コピペ判定の対象外としたい文章の登録や、ファイル作成者のIDと名前の関連付けなどを行います。

<対応拡張子>
コピペルナーで対応している拡張子の確認を行います。

<保存データ>
判定済みレポートおよび文献集の保存先を指定します。

<プロキシ>
サイト情報の収集やWebキーワードの検索を行う際のプロキシサーバーの設定を行います。

<ヘルプ>
マニュアルやシリアルナンバー、バージョン情報などの確認を行います。

オプション設定

お見積りやお問合せはこちら

記事作成はもちろん、サイト運営やSEOに関するご相談も承ります。

弊社には多くの女性ライターが在籍しております。お役に立てる分野があれば、柔軟に対応します。お気軽にお電話ください。

記事作成に関するご相談は何でも、お気軽にお電話ください。

コメントは受け付けていません。