稼げるコンテンツにする10のテクニック

講座2.情報ページと売り込みページを使い分ける

前回の講座では「ターゲットを絞り込む」ということについてお話しましたが、今回は情報ページと売り込みページの使い分けについて解説します。

では、なぜ使い分けが必要だと思いますか?
少し考えてみてください。

例えば、あなたがインターネットでダイエットに関する情報を探すとしましょう。
メタボが気になるけど忙しくてジムに通う暇がない。

なにかサプリメントのようなもので手軽に減量できるものはないか?と思い、「メタボ」「減量」「サプリメント」というキーワードで検索したとします。

そして、色々なサイトが出てきたなかからいくつかのサイトを見てみました。
その際、あなたはどんなサイトの情報を信用しますか?

そう考えれば、
なぜ 「情報ページ」と「売り込みページ」の使い分け が必要なのかが解るはずです。

例えば、「メタボとは?」というタイトルをクリックしてみるとメタボの説明はごくわずかで、しかもどこにでも書かれているような内容しか載っていないとします。後は売り込みたいサプリメントのバナーが、しかも、いくつか貼ってあるだけだとしたらどうでしょう?

このサイトに貼ってあるサプリメントのバナーをクリックしてみようと思いますか?
その商品を試しに購入してみようと思いますか?

きっとあなたが信頼できると感じるサイトは、他の人にとっても同じように感じるはず。

例えば、メタボ解消のためのサプリメントを探しているなら、こんなコンテンツのあるサイトなら読んでみたくなると思いませんか?

  • メタボとは?
  • なぜメタボになるのか?(理由)
  • メタボになりやすい体質とは?
  • 運動VS食事療法
  • 食事療法VSサプリメント
  • メタボにならないための生活習慣
  • メタボに効く食べ物

これらはあくまでもターゲットにとって有益となる情報ページです。
論理的な文章で、しかも情報量もある程度ちゃんとあるページなら、読んでいて「ふーん、なるほどぉ」「へぇー、そうだったのかぁ」となるはず。

つまり、ターゲットである読み手が“有益な情報だわ”と感じてくれて、初めて同じサイト内にあるこんな売り込みページが生きることになるわけです。

  • メタボ解消サプリメント比較
  • おすすめのサプリメント

もちろん、情報ページに売り込みを入れないほうが良いと言っているわけではありません。ただし、入れるのであれば“さり気なく”を心がけること。ここが大切です。

上記の例で言えば、リンクを貼っても良いと思えるのは「食事療法VSサプリメント」だけ。

  • メタボとは?  ⇒ ×
  • なぜメタボになるのか?(理由)  ⇒ ×
  • メタボになりやすい体質とは?  ⇒ ×
  • 運動VS食事療法  ⇒ ×
  • 食事療法VSサプリメント  ⇒ 
  • メタボにならないための生活習慣  ⇒ ×
  • メタボに効く食べ物  ⇒ ×

「えっ!それだけ?」と感じるかもしれませんね。
でも、くれぐれも、ここは売り込みたい気持ちをグッと抑えましょう(笑)。

せっかく情報ページで信頼を得るだけの内容を盛り込んでいるのに、あからさまな売り込みバナーでは「な~んだ、このサイトもただのアフェリエイトサイトかよ」となってしまいますので心してください。

では、今回の講座の要点をまとめておきます。

*情報ページと売り込みページを使い分ける。
*情報ページでは読み手にとって有益な情報を盛り込む。
*情報ページで売り込みを入れるなら“さり気なく”を心がける。

このページの先頭へ